\院長メッセージ/

院長

はじめまして、山田ほねつぎ 院長の山田です。
当院は父の代より30年以上、ここ土岐市で身体に痛みを抱えている方々の施術を行ってまいりました。

私はもともとは自動車学校の教員でしたが、自分の手で人の身体を治してあげることに興味があったということ、また、教え子が交通事故の被害にあったという経験などにより、私も父のように柔道整復師として痛みなどに苦しむ人を治したいと思うようになりました。

交通事故によるムチウチの施術はもちろん、私自身がスポーツをやっていてケガに苦しんだということもあり、スポーツによるお体の痛みのケアやケガの予防などにも力を入れています。

当院では、なるべく早く治ってもらうことができるよう、一人ひとりに対してじっくりと施術を行っています。 おかげさまで、「ぎっくり腰で全く歩けなかったのに、帰る時には普通に歩けるようになっていた」など、患者様から感謝の声もいただいています。

また、患者様が痛みや気になっていることなどをお話しになりやすいよう、こちらからお声がけもさせていただくようにしています。
話しやすいスタッフが在籍していますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

こんなお悩みを
改善してみませんか?

    character01
    character02
    • 悪い姿勢や運動不足などが原因で発生する腰痛
    • デスクワークやスマホの使用などが原因で生じる首の痛み
    • 長時間のデスクワークやストレスが原因で発生する肩こり
    • 運動中に発生する捻挫、挫傷、筋肉の痛みなど
    • 最近関節の動きが悪くなっている
    • 姿勢の悪さが原因で生じる頭痛、首の痛み
    • スポーツや日常生活の動作で発生する膝痛
    • 腰椎や頚椎の椎間板が圧迫されることで生じる症状

山田ほねつぎ選ばれる理由

その理由1

交通事故によるむち打ち症等に自信がある

山田ほねつぎでは、交通事故によって生じたむち打ち症や腰痛、捻挫などに対する施術に力を入れています。スパイラルテープや超音波、電気治療など、東洋医学と西洋医学の良いところを組み合わせて施術を行っています。

院長に自動車学校の教員経験があるため、交通事故や応急救護等に関する知識もあります。交通事故によってむち打ち症になってしまわれた方などは、ぜひご相談ください。

治療器具は、伊藤超短波のES-525という電気の治療器具やUST-770という超音波の治療器、低周波治療器などを症状に合わせて用いています。

その理由2

スパイラルテープによる施術が可能

当院では、土岐市でも珍しいスパイラルテープによる施術を受けることができます。スパイラルテープというのは、らせん状にテープを貼ることによって身体のバランスを整える療法です。

これにより鍼のようにツボを刺激し、筋肉を緩めたり、痛みを緩和させたりすることが可能です。鍼と異なり刺すことがありませんので、鍼が苦手な方でも安心してお受けいただけます。

また、さまざまな貼り方を試すことにより、その人にとって最適な状態を作り出すことが可能です。

その理由3

スポーツ障害による怪我にも対応

当院の院長はボランティアとして小学校のミニバスケットボール部や少年サッカー、中学校の陸上部のトレーナーをしています。また、スパイラルテーピング協会の会員として、いびがわマラソンや名古屋のウィメンズマラソン、岡崎の市民マラソンにてスパイラルテーピングによる痛みの応急処置などもさせていただいています。

そうしたことから、スポーツ障害に関するご相談も数多くいただいています。
ケガのケアはもちろん、ケガの予防という視点からも施術やアドバイスを行っています。

その理由4

丁寧な施術だから安心できる

山田ほねつぎでは、患者様お一人あたりに対して時間をかけてじっくりと施術を行います。

来たときよりも痛みが緩和した状態、あるいは痛みが無くなった状態でお帰りいただけるよう、丁寧に施術を行うことを心がけていますので、強い痛みなどにお悩みの方はご相談ください。

予約優先制のため、あまりお待ちになることなく施術をお受けいただくことも可能です。

その理由5

お車や電車でのお越しも便利

接骨院の前に5台、道路を挟んだところに3台の駐車場がありますので、お車の方も安心してお越しいただけます。

また、土岐市駅徒歩5分のところにありますので、電車をご利用いただくことも可能です。